漢字拡大アプリの紹介
漢字が書けなくなっていませんか?
PCや携帯を利用していると漢字の細部が思い出せず、書けなくなっていることも多いと思います。漢字拡大は、漢字(音声入力にも対応)を1文字ずつ拡大表示して、文字の細部までわかるように表示します。履歴も保存するため過去に入力した漢字を簡単に見ることができます。片手で携帯を持ちながら、もう片手で文字をペンで書けるように、片手で操作できる操作画面なので書類を書くときなどに大変便利です。
フォント変更機能
漢字拡大アプリはフォント変更機能があります。最初から明朝フォントが入っているので、右上のえんぴつボタンを選んで「IPAex明朝フォント」を選択すると明朝に変更できます。
さらに、お持ちのフォントを利用することもできます。同じくえんぴつボタンを選んで「任意のフォントを利用」を選択すると、フォント選択画面が立ち上がるので、ここから内部ストレージに入っているフォントファイル(拡張子が .ttf, .ttc, .otf なもの)を選択すれば、そのフォントが利用されます。
お奨めフォント
フォント変更機能で任意のフォントが利用できるようになりました。それ向けにおすすめのフォントを以下のご紹介します。圧縮ファイルで提供されている場合もあるため、解凍のために ZArchiver アプリをダウンロードしておきましょう。ダウンロードすると、端末の /sdcar/ や /storage/emulated/0/Download に保存されることが多いようです。
花園フォント(花園明朝)
花園フォント(花園明朝)のダウンロード(.ttf)
花園フォント(花園明朝)のウェブサイト
うつくし明朝体
フォントアーカイブ(zip)(14MB)をダウンロード。解凍してご利用ください。
うつくし明朝体のウェブサイト
梅フォント
梅フォントのアーカイブ(.7z)(5.3MB)をダウンロード。解凍してご利用ください。
梅フォントのウェブサイト
瀬戸フォント
瀬戸フォントのウェブサイトの「瀬戸フォント Download」から瀬戸フォントアーカイブ(zip)(8MB)をダウンロードして、解凍してご利用ください。
Tフォント
歴史上に現れる多数の漢字を網羅することを目標としているフォントです。
T-Gothic(.ttc)(3MB)のダウンロード
T-Kaisho(.ttc)(7.6MB(のダウンロード
T-Mincho(.ttc)(4.3MB)のダウンロード
T-Font (C) Sakamura-Koshizuka Laboratory, The University of Tokyo
http://www.sakamura-lab.org/FONT/
少し変わったところで、国鉄方向幕書体
国鉄方向幕書体のフォントアーカイブ(zip)をダウンロード。解凍してご利用ください。
国鉄方向幕書体のウェブサイト
テーマ変更機能
テーマ変更機能は、文字色や背景色を変更できる機能です。右上のナビゲーションバーを引き出して、「テーマ変更」を選択すると、変更できるテーマの候補がでてきます。ここからお好みのテーマを選択してください。テーマ変更のため、アプリの再起動が必要なため、再度アプリを起動してください。
コメントやご要望
このアプリは皆様のご期待、ご要望によって支えられています。お気軽に、開発者:kurosukeまでご連絡ください。